砂の降る教室
庭にランタナの花が自生していました。 かわいい花を咲かせていますが、ランタナの実の中の...
庭にランタナの花が自生していました。 かわいい花を咲かせていますが、ランタナの実の中の...
8月はこのblogをお休みしてしまっていました。いけませんね。 気を取り直して、今日は...
いろいろとお気に入りの短歌の紹介をしています。 このBLOGを見て短歌に興味がでたり、...
「じゃぱとら」というフリーペーパーの雑誌で森の8カテンのことをとりあげてもらいました。...
「マリアージュ」とはフランス語で「結婚」という意味。 しばし料理とワインの組み合わせの...
森の8カテンには庭先には竹の茂っている場所があります。 梅雨時期になるとその周辺ではた...
今年は梅雨入りも早く、ここ倉敷も先週末から雨続きです。 梅雨が明けると、汗ばむ夏がやっ...
僕が高校生の時に俵万智さんの『サラダ記念日』という歌集が一大ブームとなりました。 いま...
ついにまた緊急事態宣言が出るようです。 先週のblogで書いた名古屋の「平和園」でのイ...