#54 ブラヤモリ ドッコ沼
前回の「ブラヤモリ」につづき蔵王です。 ドッコ沼。 実は長年ずっと行ってみたい場所でし...
前回の「ブラヤモリ」につづき蔵王です。 ドッコ沼。 実は長年ずっと行ってみたい場所でし...
山形と宮城にまたがる蔵王山脈。 蔵王と言えば御釜ではないでしょうか。 小学6年生の時に...
9月14日(日)に山形で行われた日本最大の芋煮フェスティバル。 河川敷に設置された巨大...
夏休みの最後に小学生の息子と2人で東京に行ってきました。 そう言えば2人きりで泊りがけ...
初めての福岡県大宰府に行ってきました。 大宰府と言えば学問の神様・菅原道真公をお祀りす...
以前に首里城に行ったのは沖縄にゆいレールが出来た年なので、もう20年以上前になるんです...
毎年恒例となってきた歌会。 今年も東京から講師の笹公人先生をお招きして、9月15日(日...
前回の出雲に続いて、今回は同じく島根県の美保関へ こちらの美保神社は出雲大社とあわせて...
島根県出雲市にやってきました。 #47 ブラヤモリ 出雲 目的は出雲大社ですが、その前...