素材:陶器
生産国:日本製
単位:cm
 
【取扱いガイド】
 *陶器には吸水性があり、使ううちに少しずつ色の変化が現れます。最初の使用の前に30分程水の中に浸けて水分を吸わせると汚れが付きにくくなります。
 *食品、飲料を入れたまま長時間放置するとシミになることがあります。
 *使用後はよく乾かしてからしまってください。
 *電子レンジ、食洗機では使用できますが、オーブンでは使用できません。
 *製品の特性上、色・寸法にはそれぞれ差が生じます。
 *ご使用のパソコンや携帯端末・ご使用環境により、実際の色と異なる場合がございます。
    
 
   
  
    
      
 <T POTTERY(ティーポタリー)>
<T POTTERY(ティーポタリー)>クールな温かさを持つ十河隆史の器
「器は、使い手に渡った瞬間から使う人と共にある」と考える十河隆史さん。実用性へのこだわりは、可愛がって使ってもらえるようにという器に対する親心なのかもしれません。
瀬戸内海が望める岡山県玉野市の工房でつくられている十河隆史さんの器。どことなく温かみのある粉引や白釉は、料理であれ花であれ重ねる器であれ、入れられたものをグッと引き立てます。シンプルだからどんなシーンでも使いやすく、手持ちのアイテムと組み合わせやすいのも嬉しいポイント。
使い方によって可能性を広げ、表情が変わる器は、きっと私たちの生活になくてはならない陶器として馴染んでいくことでしょう。